2015年07月26日 [記事URL]
今朝は40名様のお客様がご参加されました。
夏休みとうこともありお子様もたくさん参加していただきました。
吊り橋もこれだけ同時に渡るとさすがに揺れます。
一人のお子さんがちょこんと横に来て手をつないできました。
子供って可愛いですね!
ご案内はできるだけ大きな声でさせていただきましたが、皆さま聞こえましたか。
2015年07月25日 [記事URL]
3日ぶりのお散歩、久しぶりって感じでした。
今朝は保全車、凸型、始発と三種類のトロッコ電車に遭うことができました。
一番喜んでいたのは私でした。
写真をご希望の方はNo.76(2015)とご記入のうえotoiawase@gkisen.comへメールください。
2015年07月22日 [記事URL]
夏休みですね!
ファミリーで手を振る姿がいいですね」(^^)
2015年07月21日 [記事URL]
奥様、高いところが苦手なご様子(^_^;)
難所の吊り橋もクリア!
ほがらかで笑顔が素敵なご夫婦でした(^^)
2015年07月20日 [記事URL]
連休の最終日、天候にも恵まれて、35名ご参加あれました。
通常は25名様の定員なのですが、なんとか運転手も手配し出発することができました。
たくさんの笑顔に会え良かったです。
2015年07月19日 [記事URL]
台風がさり小雨の朝。
仲の良いご夫婦がご参加されました。
幸せのオーラを私があびてきました。
2015年07月18日 [記事URL]
今回で4度目のお散歩ご参加の石川県からお越しのお客様がおいでになられました。
台風で中止になるかとご心配でしたが
富山県は立山連邦のおかげで台風がきても大半それていき、直撃してもあまり影響がありません。
真さに神がやどる山に守られている気がします。
今朝も、お散歩ができました。
またのお越をお待ちしております。
2015年07月16日 [記事URL]
雨に映える山彦橋にて!
写真をご希望の方はNo.70(2015)とご記入のうえotoiawase@gkisen.comへメールください。
2015年07月14日 [記事URL]
今朝も暑くなりそうです。
こんな日は弥太蔵谷でキャニオニング、最高でしょうね!
2015年07月13日 [記事URL]
おはようございます。
みなさんの笑顔が素敵です。
写真をご希望の方はNo.68(2015)とご記入のうえotoiawase@gkisen.comへメールください。
《 前 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次 》
Copyright© 2017 感幸旅館 グリーンホテル喜泉|自然体感ツアー 地酒が飲める宿|富山県宇奈月温泉 All Rights Reserved.